記事内にプロモーションを含む場合があります


エルメスのエールバッグは時代遅れでダサいのか?使いにくい説や似合う年齢についても

2000年前半に大きなブームとなったエルメスのエールバッグ。

2023年となった現在では今更感のある「時代遅れでダサいバッグ」と思われるのでしょうか。

確かに街でもエールバッグを持っている人は見かけなくなっていますし、ネット上でも時代遅れといった声が挙げられているのを目にしますが、時が経ったことによって新たな価値が出てきているのも事実です。

エールバッグはもう使えないかな…と気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

エルメスのエールバッグを今更使うのは時代遅れでダサいのか?

1998年に登場したエルメスのエールバッグはレザーとキャンバス生地を使用し、パーツを組み立てることで自分好みの持ち方に変えることができます。当時は画期的なバッグとして大きな注目を浴びたバッグでした。

2000年前半にはすでに女性の間で大人気となりましたが、2023年の今持っていると「時代遅れでダサい」「今更使っているのは古い」などの声が聞こえるようになり、周りの評判が気になる人も多いようです。

確かに「エールバッグはもう時代遅れ」と感じている人は少なくありません。ですが、下記の理由から今使っているとオシャレに見えるとの声もあります。

  • ヴィンテージ感があり今使うからこその魅力がある
  • 発売して20年以上経ったと感じさせないデザイン
  • 発売当初は人と被ってしまい使いづらく今の方が逆に新しい

エルメスのエールバッグは数年の間にサイズやカラーなどがリニューアルされており、若い世代にも人気が広まっています。発売当初のデザインならではの魅力もあり、今更という感覚はあまりないようです。

いつの時代も使えるエルメスのエールバッグは、昔のデザインの愛用者も多い一方で日常的には使いにくいとの声が多いようです。

人気が再燃しつつある今がエールバックの売り時かも
>>エールバックの買取相場をチェック

エルメスのエールバッグが使いにくい説は本当?

エルメスのエールバッグが使いにくい説には次の理由があります。

  • ベルトの開け閉めが面倒
  • ゴミが付きやすい

財布やスマホを取り出すときに毎回ベルトを開け閉めしないといけないのは、たしかに使いにくいと感じる人もいるでしょう。よく取り出すものは、別のポーチにいれておくと良いかもしれませんね。

エルメスのエールバッグに使われている麻や綿素材のキャンバス生地は、普段使いしやすい反面ホコリなどのゴミが付きやすい特徴があります。こまめにブラッシングや布で拭き取るなどのお手入れをしてくださいね。

エールバッグは使いやすさよりもファッション性や見た目重視と感じる人が多いようですが、使い続けると少しずつ革の部分が柔らかくなるので扱いやすくなります。

使いにくい説はありますが、ベルトの開け閉めの動作が気にならない人もいますし、不便に感じることなく何年も使い続ける愛用者もいるのです。

エルメスのエールバッグが似合う年齢は?

エルメスのエールバッグを持っている年齢は、30代以降の女性が多いようです。大人の女性が持っていると、落ち着いた雰囲気がありとても似合いますよね。

若者にとってエルメスは、大人になったら持ちたいあこがれのブランドイメージがある人も多いのでしょう。

自分が似合う年齢になったと感じたら持ちたいと考える人もいますが、現在はカラーやデザインが豊富で価格も細かく分けられているため、昔に比べて若い女性ユーザーが増えています。どの年代のファッションに合わせても上品にまとめてくれるエルメスのエールバッグは、昔に比べて似合う年齢層が幅広くなっているのかもしれませんね。

最近ではエールバッグがリニューアルされ、昔からの愛用者も再燃しているのではないでしょうか。昔のデザインと変わった点をチェックしてみましょう。

エルメスのエールバッグが復活!昔と比べてどこが変わった?

エルメスのエールバッグは2006年にいったん生産終了しました。付属品が細かく紛失しやすい・壊れやすいなどの理由があったからです。

それでもほかのブランドと違ったデザイン性や雰囲気から販売終了後も復活してほしいとの声は多く、再販が望まれていたようです。

そして3年後の2009年、エルメスのエールバッグが「エールバッグ・ジップ」として再登場しました。

復活したエールバッグ・ジップと従来のエールバッグの違いには、次の点があります。

  • 胴部分の付け替え部品がなくなった
  • 軽量化されて持ちやすくなった
  • 背面ポケットがついた

より普段使いしやすいように改善されていることがわかります。

当時発売されたエールバッグの値段が約10万円に対してエールバッグ・ジップは30万円からと値段は高くなりましたが、それでも幅広い年齢に人気となっています。

サイズは小回りの利く小さめタイプのPMと、荷物が多い人向けに大容量のMMの2種類があります。

あなたの生活スタイルに合わせて使いやすい方を選んでくださいね。

コメント