Yahooの宝箱くじは当たらない?当たった人やクーポンの当選、開かない現象についても
もくじ
宝箱くじは当たらないと感じる理由
毎日yahoo宝箱くじを引いていますが、なかなか当たらないですねー。
いつもはずれが出るので、今ではすっかり引く前からはずれを予想してしまうようになってしまったほど。
一応、当たり本数はあるので全く当たらないというわけではありませんが、ほとんどがはずれなので、多くの人が当たらないと感じてしまうyahoo宝箱くじ。
当たり本数は月によって変わりますが、2021年2月の商品はこんな感じです。
5000円が100本、50円が5万本、1円が70万本となっています。
1ヶ月の当たり本数と言っても、毎日1回ずつ引けるくじですから、1ヶ月に相当な回数が引かれ続けているくじの75万100本ですから当選確率は低くなるのも当然ですね。
そんな当たりにくいyahoo宝箱くじですが、実際に宝箱くじで当たった人はいるのかtweetを探してみたところ、ほんのわずかですが実際に当たったという人を発見しました。
宝箱くじで当たった人っているの?
ほとんんど当たらないyahooの宝箱くじですが、実際に当たった人はいるみたいです。
宝箱くじでは1円でも珍しいですが、なんとしじみ習慣のサンプルが当たったという人を発見!
これはかなりレアではないでしょうか。
やったぁ*\(^o^)/*
今朝はスロットくじと宝箱くじW当選🎯 pic.twitter.com/Fz1TOhmQFP— Lovely Usa ㊗️全日本選手権優勝🥇🏆✨ (@usa_maummy) February 1, 2021
Yahoo!の宝箱くじでしじみ習慣のサンプルが当たったのが届いたwwwww pic.twitter.com/pPGBIDU1C8
— 玲 愛@社畜コットンキャンディえいえいおー!YZF-R1 (@rea_fd3s) July 7, 2020
たまにクーポンが当たることも
月によってはクーポンの当選数が多く、珍しくペイペイのマークではなくて絵柄が揃い、クーポンが当たることがあります。
恐らくは、物が売れやすい12月などがそういった月になっているような気がします。
ただ、クーポンと言っても、商品が指定されたクーポンで、過去に当たったクーポンとしてはジュエリー20%オフクーポンといったようなものでした。
せっかく絵柄が揃っても、買う予定のないアイテムのクーポンが当たっても使えないのでは意味がありませんよね。
偶然的に買おうと思っていたもののクーポンが当たれば良いですが、確率的にはペイペイ5,000円分が当たるよりも低いように感じられます。
宝箱くじができない(引けない)時には?
毎日1回引ける宝箱くじですが、yahoo! JAPAN IDとの連携の都合によっては宝箱くじができないこともあるようです。
宝箱くじが引けない時には以下のようなメッセージが表示されることが多いです。
「このYahoo! JAPAN IDは、ヤフオク!のキャンペーンの対象外です。キャンペーン対象に関する個別のお問い合わせにはお答えいたしかねます。」
あくまでもこの宝箱くじはYahoo!のキャンペーンですから、対象外のIDであれば引けないのは当然なので、対象のIDでログインするしか引く方法はないでしょう。
毎日スロットよりも当たらないのはなぜか?
私はyahooの宝箱くじと毎日スロットくじを引いていますが、圧倒的に宝箱くじの方が当たらないです。
それほど当選本数に違いはないんですけどね。
恐らくこれは抽選に参加する人の数が大きく異なることが原因ではないでしょうか。
というのも、スマホでyahooのページを開くと宝箱くじがあって1タップで辿りつけるのに対して、毎日スロットくじは「すべて」のボタンをタップしないとリンクが表示されません。
この差はかなり大きくて、抽選する人の数に大きな差を生んでいるように感じられます。
宝箱くじがタップできない(開かない)時がある?
基本的には毎日引くことができる宝箱くじですが、中にはタップできない・開かないという人もいるようです。
私はこれまで毎日にように引くことができているのでタップできずに開けなかったという現象はありませんが、考えられる可能性としてはyahoo!IDへログインされていないといったことが挙げられます。
正しくIDへログインした状態であればタップできないという現象はないはずなので、そうした現象が生じた場合は一度確認してみてくださいね。