22日はショートケーキの日!ちょっとお得なイベントがいいね
もくじ
ショートケーキの日の由来は?
毎月22日はショートケーキの日です。
「はぁ?22日がショートケーキと何の関係が?」
と思っちゃいますよね。ただ、このショートケーキの由来を聞くと、「なーんだ」と拍子抜けと「あーなるほどねー」の中間くらいのモヤモヤした気持ちが出てきます(笑)
ショートケーキの日の由来。
それは、カレンダーで見ると22日の上に書かれている日が15日であることに起因しています。
15日。「いち・ご」ですね。
上にイチゴが乗っているのが22日。だから22日はショートケーキの日となった。これが由来です。
そんなショートケーキの日ですが、なぞなぞ形式で広まったこともあって、だんだんと認知度が増加してきているので、少しずつケーキ屋さんやコンビニでショートケーキの日にちなんだイベントが増加してきています。
これからもっとお得なイベントが出てきて欲しいので、甘党の私としては認知度アップに少しでもお役に立ちたくてショートケーキの日のお得なイベントについて書いてみました。
シャトレーゼのイベントはなんとイチゴが2倍!
ショートケーキの日限定で、シャトレーゼのショートケーキの上にはイチゴが通常の2倍乗ります。
まぁ、2倍といっても2個ですけどね(*´ω`)
でも、子供二人でショートケーキを分けて食べる我が家としては、ショートケーキの日はイチゴの取り合いが起きないのでとっても嬉しいです。
たった1個イチゴが多く乗るだけですけど、やっぱり特別感があって嬉しいものですね。感覚的には22日はショートケーキを買う人がいつもより多いような気がしますが気のせいでしょうか。
みんなやっぱりこの特別感が良くて22日を楽しみにしているかもしれません( *´艸`)
ローソンのプレミアムロールケーキにイチゴが!?
ローソンのスイーツの中でも人気上位のプレミアムロールケーキが、22日限定でショートケーキ仕様に変わります。
普段は何も乗らないロールケーキにイチゴが乗っかっちゃうのです。
確かに、ロールケーキもショートケーキも同じような素材なのでしょうけれど、かなり強引技でショートケーキの日のイベントに加わった感じがしますね。とはいえ、やっぱり特別感があるので気になる存在ではありますね。
ただちょっと気になるのが、最近はショートケーキの日以外に「ロールケーキの日」も作られてしまったので(笑)、ロールケーキの日の認知度が高まったらどうなるのかということです。あとから書きますがロールケーキの日は年に1回なので大したことにはならないでしょうけれど、さすがにロールケーキの日に乗らないわけはないと思うので、来年のロールケーキの日に注目したいと思います。
ショートケーキの日は不二家が発祥?
これは本当かどうかわかりませんが、不二家がショートケーキの日の発祥だという情報がネット上にあがっていました。
ただ、その発祥の地であるはずの不二家ですが、さほどショートケーキの日のイベントに乗っている感じがしないのでどうなのかなという印象がありますけれど。
22日には不二家で特別メニューの「季節のショートケーキ」を販売している店舗があるようですが(未確認)、全国の店舗で行っているわけでもないので、いまいち「発祥の地感」がありません。
全国の不二家で何かお得なイベントでも行ってくれたら嬉しいんですけどね。
コンビニでもショートケーキの入荷が多い?
最近気づきましたが、22日はコンビニスイーツの売り場でショートケーキの販売数が多いような印象を受けます。
ローソンはいち早くイベントに乗ってきましたが、それ以外のコンビニでも少しずつショートケーキに関心を寄せているのかなと思われます。
今のところ、単に販売数が多いだけなのでお得なイベントはやってませんが、近い将来はきっとショートケーキの日のイベントが打ちだされるでしょう(希望的推測w)
入荷が多くてそれに見合った売り上げがあれば、やらないという手はないと思うんですけどね。
なぞなぞに使える!実はロールケーキの日もある?
このショートケーキの日はなぞなぞのように広まって行った感がありますが、同じようにロールケーキの日も広まってきそうな気配があります。ショートケーキの日に関するなぞなぞの次にロールケーキの日について質問するのも良いかもしれませんね。
ただロールケーキの日は語呂によるものなので、なぞなぞの題材としては単独では使いにくいですけれど、ショートケーキの日のなぞなぞとセットで使うのが丁度良い感じですね。
答えを先に書いてしまいますが、ロールケーキの日は6月6日(ロール)で、もしかするとこの日は色んなお菓子屋さんやコンビニでロールケーキに何かしらのお得なおまけが付いたりするかもしれませんね。
それにしてもこのロールケーキの日。ショートケーキの日に対抗して制定されたっぽいですが、ちょっと語呂に無理があるのと年に1回というのがちょっと残念な感じですね。そう考えるとショートケーキの日は比較的定着しそうな感じがしてきますね。