散歩の効果はスゴイ!カロリー消費と精神的なメリット、高齢者へ子供への影響についても
近所には健康のために毎日散歩をしている方がいますが、みなさんいつまでも若々しくて素敵です。
こうした姿を見ていると、散歩の効果は絶大だと感じさせられますが、具体的にはどんな影響があるのか気になって調べてみました。
若い世代はもちろん、高齢者や子供への影響についても驚きの事実が判明しましたので、気になる方は是非読んでみてくださいね。
もくじ
思いがけない散歩の効果にビックリ!
休日は子供と近所を散歩することが多いです。運動不足の解消にも良いですし、子供とお話をしながら楽しい時を過ごせるのが気に入ってます。
もともと歩くのが好きなのでふらっと散歩することが多いですが、子供が歩けるようになってからその頻度が多くなりました。
午前中に子供と2時間くらい歩きますが、そのおかげでお腹の贅肉がいつの間にか消えてくれたのは予想を超えた効果ですが、一番ビックリしたのがいつの間にか近所の有名人になっていたことです(笑)
町内会の集まりなどで初めて会う方々から「いつも散歩してるね」って良く声をかけてもらえるようになりました。田舎で人口が少ないというのもありますが、高齢者が多い中で子供を連れて歩いているだけで珍しく見られるという驚き。。
そのおかげでたくさんの人と知り合うことができて、散歩の素晴らしい効果を実感しています(笑)
まぁこれは田舎特有のことですが、それ以外にも散歩の嬉しい効果はたくさんあります。ここでは大好きな散歩の魅力について書いてみようと思います。
散歩1時間で消費するカロリーはどれくらい?
1時間散歩したくらいで痩せるほどカロリーの消費はしませんが、毎日1時間の散歩を欠かさずにしていれば痩せてくるくらいのカロリー消費はあります。
カロリー消費だけのことを考えたら走ったりする方が良いですが、気持ち良く楽しくカロリー消費をしたいなら散歩が最高です。
つらくないので続かないということもないですしね。
1回あたりの消費カロリー数だけを見ると散歩なんかで痩せないかなと思ってしまいますが、歩くことで筋肉がついてきて新陳代謝が良くなってくるのでしょう。続けていくうちに自分でも驚くくらいのダイエット効果が出てきます。ただ、数回歩いただけで効果が出る訳ではなく、続けているうちに気付いたら痩せていたという感じですので、効果を気にせずにとにかく継続することが大切です。
ストレス解消や脳への効果も実証されている
散歩はストレス解消や脳への影響が科学的にも証明されているそうです。
屋外に出て景色を見ながら爽快に歩いてストレスが増加したり、脳の機能が低下したりするわけがありません(笑)
自然に気分が高揚して鼻歌でも歌っちゃおうかなと思えるくらいテンションが上がってきます。
歩く場所を変えて歩いたことのない場所で散歩をしたり、自然の多いところで歩くとさらに効果が上がってきます。散歩する爽快感のほかにワクワク感が加わったり、リラックス効果も合わさって相乗効果を得ることができますね。
散歩が子供へ与える効果は計り知れない!
子供と一緒に散歩していていると、色んなことに興味を持って立ち止まります。
キレイに咲いている花、美味しそうな野いちご、ドングリや木の実、かわいい・カッコイイ虫、死んでしまった虫やそれを運ぶアリなど。
大人だったら見ない、気づかないような細部までしっかり子供は見ていて、色んなことを考えたり気になったりします。
そして、歩きながら保育園でのできごとなんかを話したり。将来の話をしたり。家の中では話さないようなことも散歩しながらだったらできるのは不思議ですね。
歌を歌って歩いたり、走ったりスキップしたり。
そんなことをして歩いて帰る頃にはヘトヘトで、昼寝は3時間コースになることも。
心身共に散歩が子供に与える効果は計り知れないなーと思います。もちろん大人にとっても素敵な時間が過ごせますよね。
実は夜の散歩が最も効果的?
夜の散歩が最も効果的という説を唱えている人もいますが、夜寝る前に運動すること、そして1日の終わりにリラックスして精神を落ち着かせることが散歩によって可能になるというのがその理由です。
確かに、適度な運動をして入浴して睡眠というのは理想ですし、散歩によってストレス解消をするのも大切ですから夜の散歩は良い効果がありそうですね。
実際に夜に歩いてみると、散歩している人は意外と多いです。犬の散歩をしている人も含めて。
あとは、寒いから外に出たくない問題がクリアになれば夜の散歩人口も増えていくかもしれませんね。
散歩は意味ないという意見の根拠は?
世の中には色んな意見があって、散歩は意味ないとかむしろ体に悪影響という意見もあります。
実際に自分が散歩をしてみて色んな良い効果を実感しているので、そうした散歩反対派の意見はあまり気にしませんが、これから散歩を始めてみようかと迷っている場合は、もしかしたらちょっと気になる情報かもしれませんね。
ちらっと調べてみるところでは、散歩程度では消費カロリーが少ないから意味ないとか、疲れるまで歩くと寿命を縮めてしまうというような意見でした。
まぁ個人的には思うところはありますが、あえてここでは反対することはしません。気にせずに散歩を続けるのみです(笑)
何事も多少のデメリットはありますからね。