マスクが臭いのはみんな同じ?それとも自分の口臭が原因なのか
マスクをつけていると臭いが気になってくることってありませんか?
これってみんなが感じているものなのでしょうか。
「もしかして自分の口臭が原因かも?」
と気になって思い切って気心の知れた人に聞いてみると、臭いは気にならないという人もいるようでした。
ただ、最もショックだったのは普段から口臭が強めの人に聞いてみたところ、「マスクの臭い?あー気になるよねー」と答えていたことです。
この答えで一気に確信しました。
マスクの臭いは自分の口臭が原因だと(笑)
さすがにこのまま臭いマスク生活を続けていくのは辛いし、口臭がする(らしい)自分も嫌なのでマスクと口臭対策についてどういった方法が良いか調べてみることにしました。
もくじ
マスクが臭いのはみんな同じか
先ほど書いたとおり、みんながマスクの臭いを気にしているわけではないようです。
1日中マスクをつけていても臭いは気にならないという人もいれば、マスクをつけていると臭いが気になるという人がいます。
恐らくはこの違いはマスクをしている人の口臭の強さによるものであると思われます。
試しに、歯を磨かずにマスクをしてみるとマスクの臭いの違いがわかるはずです。マスクが臭くなる人は自分の口臭を改めて確認してみると原因の特定に至る可能性は高いでしょう。
マスクが臭いのは口臭が原因だった!?
マスクが臭くなる原因は口臭というのは間違いなさそうです。
歯をしっかり磨くこと、虫歯を治すこと、舌の汚れを除去すること。
これらを行ったうえでマスクをしてみると、これまで感じていた悪臭に変化が起こるはずです。
とはいえ、口臭の発生はこれまでの口腔内の清浄度によるものなので、すぐに改善できないものもあります。
その時には、口臭対策グッズを上手に利用することで、効果を上げることが可能となります。
マスクの臭い対策の主流
- マウスウォッシュ
- 歯磨き粉
- 口腔内へのスプレー
- マスクへのスプレー
- 口臭を抑制するサプリ
こうしたアイテムは、香りでとりあえず臭いをごまかすもの、口腔内の清浄度を高めるもの、体の中かから悪臭を抑えるものなど作用するものが異なる点に注意です。
できればいくつか組み合わせると効果が高まるので良いですが、やはり根本的な解決になる口腔内の清浄度を高めるのが良いでしょう。
ただし、これまでの蓄積などもあるためすぐには改善できない点には注意が必要です。
新品のマスクの臭い対策はどうしたら良い?
新品のマスク自体にも臭いはありますが、この臭いが嫌だという声もあります。
この臭いが嫌な場合は、先ほどご紹介した臭い対策の中ではマスクに直接スプレーするタイプの対策が最も効果的ではないでしょうか。