ブボバルセロナを買える店舗は?催事や通販でのお取り寄せについても
画像引用:ブボバルセロナ公式オンラインストア
スペインを代表する高級パティスリー「ブボバルセロナ」は日本の店舗で直接購入することができます。
現在のところ1店舗しかありませんが、バレンタインデーの期間に限っては特設会場での販売も行われます。
ここではそんなブボバルセロナの店舗や公式オンラインストアについてご紹介したいと思います。
もくじ
ブボバルセロナが買える店舗
ブボバルセロナの直営店は2017年に東京表参道に日本第1号店がオープンしました。
ガラス張りの高級感漂う店内ではチョコやケーキが買えるほか、2階にはカフェも併設されていてオシャレな雰囲気で美味しいお菓子を楽しむことができます。
ブボバルセロナ表参道本店
住所:東京都渋谷区神宮前5-6-5 Path表参道B棟
営業時間:
平日 12:00~20:00(カフェL.O 19:30)、休日 11:00~20:00(カフェL.O 19:30)
定休日:火曜日(祝日を除く)
バレンタインデー期間の催事情報
ブボバルセロナは、年に1回バレンタインデーの期間に限って、催事会場での販売を行っています。
どういった店舗で催事を開いているのか?というのは毎年、バレンタインデー期間にならないとはっきりとはわかりませんが、参考までに2021年の催事場所を記載しておきます。
断定はできませんが、2022年もさほど変わらないと思われますが、公式情報が発表されましたら2022年の催事場についてこちらでもご紹介したいと思います。
2021年のブボバルセロナ催事情報
- 大丸東京店
1月28日(木)~2月14日(日) - 京王百貨店 新宿店
2月4日(木)~2月14日(日)
ブボバルセロナの店舗は閉店した?
どういうわけかブボバルセロナの店舗は閉店したのかと聞かれることがありますが、閉店はしていません。
2017年に日本初上陸して以降、変わらず表参道の店舗は営業を続けています。
たまに、海外からのお菓子の店舗が日本へ入ってきても定着せずに、閉店・撤退するケースがあるので、ブボバルセロナと混同してしまっているのかもしれませんが、ブボバルセロナに関しては閉店という事実はありません。
ブボバルセロナは通販でも取り寄せできるのか?
店舗は東京に1店舗しかないですし、催事も東京のみなので地方の方はなかなか購入が難しいですが、ブボバルセロナは公式の通販サイトもあるのでお取り寄せが可能です。
公式のオンラインショップなので、安心して購入することができます。
bubó BARCELONA(ブボバルセロナ)公式通販ショップ
ほとんどの品が冷蔵便での発送となりますが、アントルメというホールケーキに関しては店頭受け渡しのみの販売形態となっているのでご注意ください。
気になる値段はどれくらい?
スペインを代表する高級パティスリーと聞くと、
「かなり高そう…」
と値段が気になりますが、びっくりするくらいの高額というわけではありません。
ケーキに関しては一般的なケーキ屋さんと同等、ちょっと高いくらいの値段となっています。
ただ、チョコに関して言えば、なかなか割高感がありますが、ちょっと奮発するくらい感覚で購入する程度の値段設定になっている印象を受けます。
あとは、価値観によって変わってくるので何とも言えませんが、高級チョコとなればこれくらいはするのかなーと思いますね。
手土産としても使いやすい
手土産は何にしたら良いか迷うことは多いと思いますが、ブボバルセロナは手土産としても使いやすいアイテムではないでしょうか。
何よりもまず、高級感が違いますからね。
先ほどご紹介した通販サイトを使えばすぐに郵送してくれますし、持ち運び時間が長くなければ問題はないでしょう。
なかなか貰う機会もないでしょうから、きっと喜ばれるのではないでしょうか。
人気が高いチョコフルーツのマカダムとは?
通販サイトでも一番先に紹介されているのがチョコフルーツです。
大粒のナッツをチョコレートでコーティングしているブボバルセロナの定番商品です。
ブラウニー、マカダム、ジャンドゥーヤ、シナモンの4種類がありますが、その中でも人気が高いのがマカダムです。
マカダミアナッツにチョコのコーティングがされているわけですが、これが一般的なマカダミアチョコとは違っていて、大粒のマカダミアナッツをホワイトチョコレート、マダガスカル産バニラ、フロール・デ・サルで包まれています。