bookoffの買取価格は高い?本やゲームを高く売りたい!
読み終わった本や遊んだゲームを売って違う本やゲームを買う循環を意識しています。
なるべく良い状態を維持すれば新しい本やゲームだとなかなか良い値段で買取してもらえるので、かなり安く次の本やゲームを買えますからね。
ただ最近ちょっと気になるのが、本やゲームを売るのはbookoffが一番高いのか?ということです。
もしかしたらもっと高く売れるところがあるのでは?と思って調べてみたことをシェアしようと思います。
もくじ
bookoffの買取価格表をチェック!
ブックオフへ行って買取額の査定を受けたら、思っていた金額には程遠い額が提示されて凹んだ…。
という人は多いのではないでしょうか。
「予め買取額がわかったらいいのになー」という願いが叶うのがbookoffの買取価格表です。なんと、bookoffの公式サイトでは、アイテムごとの買取価格表が簡単に見れる便利な表がアップされているのです。
ただ注意したいのは、これはかなり美品状態の時の価格でここから使用感があるだけ値引きされていくことになるので、実際の買取価格とイコールではないということです。
自分の主観ではほぼ新品と思っても、どういうわけか買取価格ダウンになったこともあるし、在庫過多になればそれも値下がりの原因にもなるので、その点は覚えておいた方が良いと思います。
とはいえ、何もない状態で査定を受けるよりかははるかに良いですよね。
「本を売るならbookoff」なのか?
CMなどで「♪本を売るなーらbookoff」というあのキャッチーな曲がいつの間にか潜在意識にまで入り込んで、本を売ろうと思った時にbookoffがすぐに頭に浮かぶ人は多いのではないでしょうか。
「やっぱり大手に売るのが良さそう。本がメインの店だしbookoffなら間違いないでしょ。」
ちょっと前までの私はこんな感じでbookoffで本を売ってました。
でも、実際に本を売ると泣きたくなるような買取価格を提示されることもよくある話です。良い値段がつくのは、人気が高くて新しい本(当然美品)だけで、あとは小銭入れがちょっと膨らむ程度の金額になることが多いです。
「違う買取店だったらもっと高く買い取ってくれるかも?」
とふと思って調べてみたら、やはりbookoffが本を最も高く買い取ってくれるというわけではなさそうでした。
何も考えずにbookoffを選ぶのはやめた方が良いことを学びました(*’ω’*)
ブックオフの買取サービス使って漫画やDVD、ニンテンドー3DSなど200点以上引き取ってもらったけど、漫画の想像以上の安さにびっくり!7円!
全巻セットのものは、地道に自分で売った方が良かったかなと思いつつ、集荷してくれて値段が付かないものは先方で処分して貰えるのはありがたい。 pic.twitter.com/bdXQNNvO5R— 人間のマカロン (@macarronneko) November 14, 2019
いらない本をブックオフに持っていったら、少し本棚がスッキリ❗雑誌は5円で買い取ってくれるんやね。#ブックオフ #買取 #断捨離 #スッキリ pic.twitter.com/GEQaQCW9Mw
— BLOWLINE (@blowline) November 12, 2019
いらない本をまとめてブックオフ買取してもらったら、
【明細】
書籍→111点/\7,759
合計→111点/\7,759
お値段のつかなかった商品→101点
お送りいただいた箱数→4箱という結果に。
10点しか値がつかなかったのか、というのと同時に、その10点って一体何だったのかがめちゃくちゃ気になる。
— ぞえち (@zoechis) October 29, 2019
ゲームは専門店に売る方が高く売れる?
本と同様にゲームも人気が高くて新しい美品はそれなりの買取価格にはなれど、それ以外だと
(本ほどではないにしても)かなり買い叩かれる印象が強いです。
ゲームはやっぱりゲーム専門店の方が高く売れるのかも?と思って調べてみたところ、
やはりbookoffよりもゲーム自体を評価した買取価格になっている印象を受けました。
最新のゲームではなくても売れるゲームだとそれなりの値段になることが多く、bookoffのような
一律の買取価格ではないように感じられました。
なので、ゲームもbookoffで買取価格の査定に出すのは良いとしても、そこでの提示価格をそのまま
受け入れるのではなくて他の店の買取価格と比較する視点があっても良いのではないかと思うわけです。